パブリケーション

E-CONNECT

E-CONNECT No. 35

Feature story

UN decides to gather and preserve evidence of human rights violations in Sri Lanka for future accountability

Last week, the UN Human Rights Council adopted a resolution on Sri Lanka to strengthen the capacity of the Office of the UN High Commissioner for Human Rights (OHCHR) to collect, consolidate, analyze and preserve evidence for future accountability processes for gross violations of human rights or serious violations of international humanitarian law. In her report on Sri Lanka, the High Commissioner Michelle Bachelet also recommended UN Members States to prosecute international crimes committed in domestic jurisdictions and impose targeted sanctions against perpetrators of grave human rights violations and abuses, in the set of her recommendations. Prior to the adoption of the resolution, IMADR urged the Human Rights Council to give monitoring and evidence-gathering mandates to the OHCHR. More >>

 

 

NGOs condemn the widespread police violence against black Brazilians

IMADR joined the Marielle Franco Institute and other international human rights NGOs to remind the UN Human Rights Council that there has been no accountability for the murder of Marielle Franco, a prominent human rights defender, who was killed by a retired police officer in Rio de Janeiro in March 2018. In 2020, about 1,230 people were killed by the police, and most of them were young black men. We called on the Brazilian government to give truth to the families of victims, meaningfully cooperate with the UN human rights system, and create mechanisms to combat political violence. More >>

 

 

Statement: “Problem of Ramseyer’s Article on Buraku: from the Perspective of Human Rights and Non-Discrimination”

Alarmed by the article “On the Invention of Identity Politics: The Buraku Outcastes in Japan” written by Professor Mark Ramseyer of Harvard University, IMADR issued a statement to clearly state our views on the article from the human rights and non-discrimination perspective. The statement has been supported by the International Dalit Solidarity Network (IDSN) and Minority Rights Group International (MRG), with whom we have worked together for minority rights. You can endorse the statement via our website. More >>

 

 

IMADR in the World

Regional Webinar: “Refugee Protection in East Asia: Changes and Challenges” (2 April 2021)


You are invited to the regional webinar on Friday, 2 April. At the webinar, experts will discuss with the panel of refugee speakers about problematic legal amendments proposed in Japan, Hong Kong and the Republic of Korea concerning the rights of refugees.More >>

 

 

IMADR and its concerns

UN expert’s reports on hate speech against minorities in social media
The UN Special Rapporteur on minority issues, Dr Fernand de Varennes, presented the report of the 2020 Forum on Minority Issuesand his thematic report to the 46th session of the UN Human Rights Council, both of which focused on hate speech, social media and minorities. During the interactive dialogue with the Special Rapporteur, IMADR encouraged him to involve civil society, in particular minorities, in the preparation of guidelines on the issue. More >>

 

 

 

IMADR at the UN

CERD reviews Belgium next month
The Committee will pilot an online State review of Belgium at the upcoming 103rd session in April 2021. They will also adopt lists of issues prior to reporting (LOIPRs) on Gabon, Lesotho, Maldives and Tunisia, and assess the follow-up reports of Iceland, Jordan, Mexico, Poland and the State of Palestine. More >>

 

 

 

Publication

Summary Report – Racism in East Asia (2020) 
The report is an outcome document of the last year’s regional webinars which examined the impact of the COVID-19 pandemic on racialised communities, especially on migrants, in Hong Kong, Japan and the Republic of Korea, and the effectiveness of domestic law in the protection from racial discrimination. More >>

 

E-CONNECT NO. 24

原文(英語)はこちらからご覧いただけます

国連人権理事会が議論―女性と少女に対する交差的差別

写真①9月、人権理事会は人種差別が女性と少女に及ぼす影響に関してパネルディスカッションを行いました。IMADRはダリットと部落を含むマイノリティ女性および先住民族女性に関するデータが、どの国においても欠如していることを指摘し、複合的で交差する差別に対処するために細分化されたデータの必要性を強調しました。

 

 

スリランカ政府 CERDへのフォローアップ情報提出せず

写真②スリランカ政府は、前回の同国審査により出された勧告のなかで求められていた、国内人権機関、国内避難民、戦災地域のマイノリティ女性の状況に関するフォローアップ情報を提出しませんでした。政府情報が不在のなかIMADRはNGO情報としてフォローアップ情報を出しました。

 

 

UPR日本審査は人種差別の問題をとりあげるべき

写真③10月12日、IMADRはUPRプレセッションに集まる各国政府代表の前で日本の人種差別の問題について注意喚起をしました。今年11月に行われる日本審査において、人種差別の問題に関して具体的な勧告を出すよう各国政府に求めました。また、人権理事国である日本は国内の人権状況を改善する諸措置をとるだけの十分な許容力があることを指摘しました。

 

 

CERD第94会期11月末から始まる

写真④11月28日から始まる第94会期で、CERD(人種差別撤廃委員会)はアルジェリア、オーストラリア、ベラルーシ、ヨルダン、セルビアそしてスロヴァキアの報告書の審査を行います。11月29日には「今日の人種差別」と題したテーマ別討論も開催します。

 

 

 

E-CONNECT NO.23

原文(英語)はこちらからご覧いただけます。


HRC35-side-event_Freedom-of-Expression-in-Okinawa-Japan
沖縄に集会の自由を! 国連で訴える
2016年4月、デビッド・ケイ意見と表現の自由の権利の促進と保護に関する国連特別報告者が日本を公式訪問した。その訪問に関する報告書が2017年の国連第35会期人権理事会に提出された機会を捉えて、“沖縄における表現の自由”に関するサイドイベントが同会場で開催され、沖縄から山城博治氏を含む3人とデビッド・ケイ氏が招かれた。イベントでは、沖縄において表現の自由が難しい状況におかれていること、そして抗議や集会の自由が保障される必要性が確認された。

関連記事
http://imadr.net/hrc35-sideevent_foe-okinawa-japan_16june2017/
http://imadr.net/hrc35sideevent_report_2017/


Election-of-Five-New-Non-Permanent-Members-of-Security-Council_c-UN-Photo-Cia-Pak
CERDメンバーの半数が改選される
6月22日、人種差別撤廃条約(ICERD)の締約国が人種差別撤廃委員会の半数にあたる9人の委員の改選投票を行い、15人の立候補者のなかから5人の新人が選ばれ、4人が再選を果たした。新人には、日本の洪恵子氏、韓国の鄭鎮星氏、ハンガリーのリタ・イザック・ヌディアエ氏、コートジボワールのバカリ・シディキ・ディアバイ氏、そしてブラジルのシルヴィオ・ホセ・A・E・シルヴァ氏である。選挙期間中IMADRはマイノリティ・ライツ・グループなどの国際NGOと共同で、立候補者に選挙に出た動機や委員になった場合の抱負を尋ねるアンケート調査を行い、ウェブ上で公開した。

関連記事 http://imadr.org/quick-glance-2017-election-cerd/


The-Ban-is-Immoral_c-ep_jhu

拡大するポピュリズムと人権の挑戦
IMADRの国際理事であるテオ・ヴァン・ボーベンとマイケル・O・シャープは、ヨーロッパおよびアメリカにおけるポピュリズムの拡大と、それが人権、民主主義および法の支配に及ぼす影響について分析を行い、レポートにまとめた。

テオ・ヴァン・ボーベンの分析
マイケル・O・シャープの分析

 
UN-Women-Asia-Pacific_Promoting-Womens-Literacy-and-Land-Rights_c-European-Union
UPRはダリット女性と部落女性に対する複合的差別の問題をとりあげるべき

人種差別と女性・少女に対する差別の交差する状況における複合差別と暴力に関するレポートが初めて国連人権理事会に提出された機会を捉え、IMADRは第3期のUPR(普遍的定期審査)においてダリットと部落女性の状況をとりあげるよう第35会期人権理事会で口頭声明を発表した。

レポートはこちら

 

March-Against-Racism-2017-London_c-Tim-Dennell
政府は人権活動家のネガティブキャンペーンを止めるべき

IMADRは人種差別特別報告者が国連総会に出す「対テロ政策において人種差別と外国人嫌悪をなくす」と題した報告書に、政府による市民社会組織のネガティブキャンペーンの問題をとりあげるよう提案した。

CERD国別審査のフォローアップ勧告に使えるNGOフォーマット
IMADRとUS人権ネットワーク(USHRN)は市民社会組織がCERD審査のフォローアップ情報を作成する上で助けになるテンプレートを作った。英語に加え、スペイン語とイタリア語版もある。
テンプレートはこちら

E-CONNECT NO.22

We have issued E-CONNECT No.22 on 3 April, 2017

Feature story

“Minority women’s voices should be heard for transitional justice”, joint message to Sri Lanka

HRC34 _(c) Sunanda DeshapriyaAt the 34th session of the UN Human Rights Council, IMADR held a joint side event which invited three Sri Lankan women from different ethnic and religious communities, and Ms. Anastasia Crickley from the UN Committee on the Elimination of Racial Discrimination (CERD) and Ms. Rita Izsák-Ndiaye, the UN Special Rapporteur on minority issues. From the perspectives of minority women’s human rights, the event identified key challenges and essential steps to ensure a fully inclusive transitional justice process in Sri Lanka. More >>

Joint report on Japan: “Silencing the voices of Okinawans”

In Line_RyuFilmsFollowing the official country visit to Japan in April 2016 by the UN Special Rapporteur on the right to freedom of opinion and expression, Mr. David Kaye, IMADR and the All Okinawa Council for Human Rights published a joint report on the situation of the freedom of expression in Ryukyu/Okinawa. The report revealed the systematic discrimination and oppression against the people of Ryukyu/Okinawa in their enjoyment of human rights, in particular the rights to freedom of expression and peaceful assembly. More >>

“Truth must be revealed and acknowledged by the State”, a key demand for transitional justice in Sri Lanka

25th death anniversary of Richard de Zoysa_(c) GroundviewsIn January 2016, the Consultation Task Force on Reconciliation Mechanisms (CTF) was set up by the Sri Lankan government which was mandated to facilitate nation-wide consultations to propose transitional justice mechanisms. While this initiative was a positive step, the President and the Prime Minister failed to meet the CTF on 5th January 2017 when the final report was handed in. IMADR organised a joint side event to present the CTF report to the international community during the 34th session of the UN Human Rights Council. More >>

IMADR in the world

(c) Squat Le MondeHuman Rights Council discussed issues of racial profiling and hate speech                 In commemoration of the International Day for the Elimination of Racial Discrimination (21 March), the international community convened the debate on racial profiling and incitement to hatred, including in the context of migration. At the discussion, IMADR raised concerns on the lack of measures on hate speech against non-citizens in the political discourse. More >>

IMADR and its concerns

Hiroji Yamashiro_(c) IWJInternational NGOs condemned arbitrary measures against human rights defender of Ryukyu/ Okinawa                                   At the 34th session of the UN Human Rights Council, a group of NGOs condemned the Japanese government for arbitrary arrests and prolonged detention of Mr. Hiroji Yamashiro, a prominent human rights defender of Ryukyu/ Okinawa. More >>

IMADR at the UN

CERD92CERD holds 92nd session                           In April, the UN Committee on the Elimination of Racial Discrimination (CERD) will examine the periodic reports of Armenia, Bulgaria, Cyprus, Finland, Kenya and Republic of Moldova. More >>

  _

Publication

Template for Civil Society Actors: Follow-up Information on the CERD recommendations More >>

E-CONNECT NO.21

We have issued E-CONNECT No.21 on 15 December, 2016

Feature story

Global civil society joins hands with UN to end racial discrimination

CERD consultation with civil society_23Nov2016On 23rd November, civil society from all over the world, including indigenous and minority groups, met with the UN Committee on the Elimination of Racial Discrimination (CERD). Civil society representatives shared their challenges in own country and region, and put ideas in order to improve the work of the CERD to achieve the goal of the International Convention on the Elimination of All Forms of Racial Discrimination. IMADR Under-Secretary General participated in the panel. More >>

Sri Lankan civil society demands no delay in accountability

Sri Lanka_Stop Abductions_(c) GroundviewsOn 3rd November, civil society activists and organisations in Sri Lanka sent a joint letter in expressing deeps concerns on the Government of Sri Lanka’s plans to indefinitely delay the establishment of the proposed accountability mechanism, despite the promises that the Government made to the international community by co-sponsoring the Human Rights Council resolution (A/HRC/30/L.29) in September 2015. Recently the UN Committee Against Torture concluded that more efforts should be done by the Government. More >>

NGO joint call on CERD to strengthen follow-up of recommendations

CERD85_(C) U.S. Mission-Geneva Eric BridiersTogether with Minority Rights Group International (MRG) and Race and Equality, IMADR submitted a joint response for the consultation of the CERD with civil society held on 23rd November. The joint paper examined different follow-up mechanisms of the existing treaty bodies on specific recommendations in order to identify areas where the CERD can further strengthen its cooperation with civil society to fight racial discrimination. More >>

IMADR in the world

Fist_(c) Christa LohmanEND OF YEAR APPEAL: Help us fight racism!                                                             Look how your support made it possible for us to take many action for the eradication of racial discrimination in 2016. We will continue and strengthen our fight against racism through human rights advocacy at the grass-roots and UN levels in 2017. More >>

IMADR and its concerns

Special Rapporteur on minority issues-Rita Izsak_UN Photo-Jean Marc FerréUN expert urges Sri Lanka to establish an Independent Commission on Minorities   UN Special Rapporteur on minority issues concluded her mission to Sri Lanka on 20th October. In her end of the mission statement, she recommended the Government to establish an Independent Commission on Minorities under the Constitution. More >>

IMADR at the UN

CERD91CERD concluded 91st session                       On 9th December, the CERD concluded its 91st session. At the session, the Committee adopted concluding observations of Argentina, Italy, Portugal, Togo, Turkmenistan and Uruguay. More >>

_

Publication

Template for Civil Society Actors: Follow-up Information on the CERD recommendations More >>

E-CONNECT No.20

We have issued E-CONNECT No.20 on 4 October, 2016

Feature story

UN urge USA to end impunity for State violence against African Americans

USA_Oalkand 2010_(c) Thomas HawkUN Working Group of Experts on People of African Descent presented its country visit report to the USA at the 33rd session of the Human Rights Council. The Working Group stated in the report that it “remains extremely concerned about the human rights situation of African Americans”, urging the Government to take measures against racial bias and disparities in the criminal justice system and structural racial discrimination. On 26 September, IMADR delivered the joint statement with the US Human Rights Network. More >>

“More needs to be done”, message to Sri Lanka to heal wounds from enforced disappearances

Sri Lanka_Enforced disappearances_(c) GroundviewsOn 20 September, IMADR held a side event on “Enforced Disappearances in Sri Lanka”. The event invited two family members of the disappeared and the journalist from Sri Lanka, as well as the members of the UN Working Group on Enforced or Involuntary Disappearances. While acknowledging the recent positive steps taken by the Government, the event stressed the need for the Government to do more to establish and implement credible processes to address the issue of enforced disappearances. More >>

Targeted attack on freedom of expression in Okinawa, Japan

Okinawa_Along the borderline_(c) RyuFilmsIn follow-up to the visit of the UN Special Rapporteur on the right to freedom of opinion and expression, IMADR and All Okinawa Council for Human Rights produced the joint report “Targeted attack on freedom of expression in Okinawa”. The report identified disproportionate restrictions on the freedom of expression in Okinawa such as surveillance and excessive use of force against protesters, violation of the press freedom as well as persistent oppressive comments by government officials against the Okinawan media. More >>

IMADR in the world

Sri Lanka_Tea plantation_(c) ILO-Alan DowSri Lanka met UN anti-racism body after 15 years                                                               In August, Sri Lanka was reviewed by the UN Committee on the Elimination of Racial Discrimination (CERD), for the first time after the end of the armed conflict. The Committee urged the Government to address root causes of the decades-long conflict. More >>

IMADR and its concerns

Work harder for gender equality, say MEPs_(c) European ParliamentGender integration in human rights bodies IMADR joined the call for action to promote gender parity within the UN Committee on the Rights of Persons with Disabilities (CRPD) and other treaty bodies including the CERD, international and regional organisations. More >>

IMADR at the UN

CERD91CERD holds the 91st session                             In November, the CERD will examine the periodic reports of Argentina, Italy, Portugal, Togo, Turkmenistan and Uruguay. The Committee will hold a consultation with civil society on 23 November. Contact us for further information.. More >>

_

Publication

ICERD and CERD: A Guide for Civil Society Actors More >>

E-CONNECT No. 19

On 6th June, we have issued our new issue of E-CONNECT. If you have not subscribed to our newsletter, you ca do it from here!

Feature story

Post-Earthquake recovery and rehabilitation support for the most vulnerable people in Nepal

Nepal_FEDO_Earthquake Relif_E-CONNECT19From immediately after the Earthquakes, IMADR supported Feminist Dalit Organization (FEDO) in Nepal to conduct relief and rehabilitation activities for vulnerable communities including Dalits, widows and single women, people living with disabilities and children. FEDO has reached out to thousands of victims in 8 districts to provide material support and empowerment activities. More >>

“Confidence has to be built for accountability and good governance in Sri Lanka”, civil society alerts UN Human Rights Council

Sri Lanka_Say No to Corruption_(c) Transparency International Sri LankaOn 24 June, IMADR held a side event at the Human Rights Council to bring the views from the ground level to the international community about the positive steps taken so far and remaining challenges in Sri Lanka including the Constitutional reform, fight against corruption, addressing enforced disappearances and protection of human rights without discrimination. More >>

Impunity must end to protect and promote human rights in Bangladesh

Bangladesh_Rohingya refugees in the Nayapara camp_(c) AustcareIMADR called for the international attention to the deteriorating human rights situation in Bangladesh. Freedom of expression is particularly under threat due to the violence against journalists, bloggers and media professionals. The government must end the impunity for the attacks against human rights defenders and religious minorities as well as enforced disappearances and extrajudicial killings. More >>

IMADR in the world

Argentina_Indigenous Peoples_(c)ANSESUN urges Argentina to protect indigenous people
UN Special Rapporteur on contemporary forms of racism, Mr. Mutuma Ruteere, urged Argentina to protect the rights of indigenous peoples who have been historically marginalized. The Rapporteur visited the country in May. More >>

IMADR and its concerns

UN Special Rapporteur on the right to freedom of opinion and expression - David KayeRestrictive measures on freedom of expression in Okinawa, Japan
UN Special Rapporteur on the right to freedom of opinion and expression, Mr. David Kaye, shared his concern on the situation in Okinawa in conclusion of his visit to Japan. IMADR produced the information on Okinawa with the partners. More >>

IMADR at the UN

CERD90CERD holds the 90th session
In August, the UN Committee on the Elimination of Racial Discrimination (CERD) will examine the periodic reports of Greece, Lebanon, Pakistan, Paraguay, South Africa, Sri Lanka, Ukraine and the United Kingdom. More >>

_

Publication

ICERD and CERD: A Guide for Civil Society Actors More >>

E-CONNECT No.18

We have issued E-CONNECT No.18 on 2nd April, 2016.

Feature story

“Challenges of Transitional Justice in Sri Lanka”, UN Human Rights Council must stay engaged 

Sri Lanka_Justice_GroundviewsOn 17th of March, jointly with Franciscans International and Asian Forum for Human Rights and Development (FORUM-ASIA), IMADR held a side event at the Human Rights Council to share civil society perspectives on the ongoing process to address past crimes and violations. The event called for continuing engagement of the international community. More >>

UN asks Japan to protect and promote the rights of indigenous and minority women

Ainu woman_awee_19On 16th of February, UN Committee on the Elimination of Discrimination against Women (CEDAW) expressed concern on the situation of indigenous and minority women in Japan who belong to Ainu, Buraku and Zainichi Korean communities. The Committee issued strong recommendations to advance their status and protect them from violence and harmful practices. More >>

Universal Periodic Review: Nepal must fulfill its promise to eradicate caste discrimination

Nepal earthquake 2015_Laxmi Prasad Ngakhusi-UNDP NepalOn 16th of March, the Human Rights Council adopted the report of Universal Periodic Review (UPR) of Nepal. The government accepted nine recommendations related to caste under the category of “already implemented or in the process of implementation”. Pointing to the weak rule of law and the experience of discrimination in relief efforts after the Earthquake, IMADR and Dalit rights organisations demand Nepal to fully implement the recommendations through effective legal and policy measures while ensuring transparency and the inclusion of Dalits in the design of a national action plan to combat caste discrimination. More >>

IMADR in the world

Human Rights Council31_UN Photo-Jean Marc FerréHuman Rights Council discussed the incompatibility between democracy and racism                                       While governments reaffirmed their commitment to fight against racism and promote democracy, IMADR brought a concern on the lack of implementation of the International Convention on the Elimination of All Forms of Racial Discrimination (ICERD) and its article 4 to combat racist ideology. More >>

IMADR and its concerns

Special Rapporteur on minority issues-Rita Izsak_UN Photo-Jean Marc FerréMilestone UN report on caste discrimination UN Special Rapporteur on minority issues Rita Izsák presented her epoch report on “Minorities and discrimination based on caste and analogous systems of inherited status”. IMADR underlined the continuing Buraku discrimination in Japan. More >>

IMADR at the UN

CERD89CERD holds the 89th session                             In April, the UN Committee on the Elimination of Racial Discrimination (CERD) will examine the periodic reports of of Azerbaijan, Georgia, Namibia, Oman, Rwanda and Spain. More >>

Publication

ICERD and CERD: A Guide for Civil Society Actors More >>

E-CONNECT No.15

配信日:2013年1月31日
E-CONNECT No.15のイメージはこちら

特集:ハンガリー著名人がロマへの憎悪犯罪を公然と煽る

ロマの青年が殺人事件に関与したことを利用して、ハンガリーの与党フィデスの創設者でありジャーナリストのバイエル氏が、ネット新聞で「ロマは動物だ。耐えられない存在だ。解決しなくてはならない」など、侮蔑的な言葉でロマへの憎悪を煽った。これに対し、ドイツ・スィンティロマ中央委員会のロマニ・ロゼ議長は、バイエル氏の政党の党首でハンガリー首相であるオーバン氏に抗議の手紙を書き、バイエル氏の党籍剥奪とその発言は党の発言ではないことを明確に示すよう求めた。

世界のIMADR:日本におけるヘイトスピーチに反対

IMADR-JCと人種差別撤廃NGOネットワークは日本おけるヘイトスピーチの問題が拡大していることを懸念して、東京と大阪で集会を開催した。集会の終わりには、ヘイトスピーチに対処するよう、国会議員、政党、政府、司法および地方公共団体向けた勧告と、国連人種差別撤廃委員会と人権高等弁務官事務所に向けた勧告を含む、集会アピールを採択した。
集会のアピール(日本語)はこちらからご覧いただけます。

IMADRとその課題:マタマ運動のリーダー、デヴィを忘れないで

インドのマタマ(一部地域におけるヒンドゥーの慣わしで、女児を寺院に捧げ、宗教儀式のときに踊るなどの仕事をさせる。その裏で周辺地域の男性の性奴隷とされている)の解放運動のリーダー、デヴィが1月13日になくなった。タミールナドゥ・ダリット女性運動のブルナド・ファティマが彼女の闘志を讃える。

IMADRと国連:生物多様性 マイノリティの知恵と生態系の持続可能性

2012年10月にインドのハイデルバードで開かれたCOP11で、IMADRはインドのダリット運動体と協力してNGOのワークショップを開いた。沖縄の米軍基地が生態系と住民の安全を脅かしていることについて、日米両国政府に向けた要請文を出すことが採択された。武者小路公秀IMADR―JC理事長による報告。

関連出版物:英語書籍 Peoples for Human Rights の新刊が発行される。(英語)

英語書籍 Peoples for Human Rights の新刊が発行される。(英語)
”Contemporary Forms of Racial Discrimination – Reflections of Our Times”(私たちの時代を反映する現代的形態の人種差別)が1月末に出版されました。ラテンアメリカ、ドイツ、アイルランド、スリランカ、日本のIMADR理事およびパートナーがそれぞれの地域における人種差別の問題を考察した1冊です。
ご注文・詳細(英語)はこちら

☆E-CONNECT NO.15の記事(英語)はこちらからご覧いただけます。

E-CONNECT No.14

配信日:2012年10月22日
E-CONNECT No.14のイメージはこちら

特集:
「学びは生きる力」国連識字10年の最終年を迎えて―大阪で集会開かれる

9月9日、大阪で国連識字10年の最終年を記念した集会が開催され、識字学級や夜間中学で学ぶ人びとおよび関係者ら、約420人が集まりました。識字を学ぶ人びとのメッセージをまとめて、11月にパリのUNESCO本部を代表団が訪問し、国連識字10年の継続を求める要請も手渡されます。

世界のIMADR:米州人権保護システムの現状と課題

この間、アメリカ地域の民主主義の発展と人権実施に大きく貢献してきた米州人権委員会および人権裁判所に対して、今、ラテンアメリカ諸国の反発が強まっています。IMADRラテンアメリカベースは地域の人権後退につながりかねないこの動きに対して専門家会議を開き、警告を発します。マリオ・ユーティスIMADR副理事長による報告です。

IMADRとその課題:第9回アジア・ヨーロッパ民衆フォーラム(AEPF)

16年目を迎えるAEPFの第9回大会(ラオスにて10月16-19日開催)の準備として8月初旬にインドのデリーにおいて南アジア準備会議が開かれました。経済危機が世界の国々を席巻し、多くの政府が社会保障などを犠牲にして財政危機を乗り切ろうとしています。こうした動きに民衆からNOの声を発信するために、民衆フォーラムは各国政府や世界に向けた提言をまとめました。

IMADRと国連:汚名と不可触制 カーストに基づく人権侵害の根本原因を明らかにする

国連人権理事会開催中の9月21日、IMADRはジュネーブ国連本部においてNGOサイドイベントを開催しました。カースト差別によるダリットへの不可触の慣行は、職業や労働にも顕著にあらわれています。サイドイベントでは債務労働、マニュアルスカベンジング(手作業による糞尿処理)の問題に強い関心が集まりました。IMADRはこの問題に関して国連人権理事会に意見書を提出しました。

関連出版物:「世系に基づく差別」

2004年出版。その撤廃のために活動をしている国連関係者、運動体、NGO,研究者などがさまざまな視点より議論をした一冊。(英語)
こちら

E-CONNECT No.13

配信日:2012年7月24日
E-CONNECT No.13のイメージはこちら

特集:スリランカ 2011市民平和賞 フェルナンドIMADR理事長受賞

2010年からスリランカ平和協議会が始めた市民平和賞は、その年に最も顕著に国内の平和のために闘った市民活動家に与えられるものです。ニマルカ・フェルナンド理事長の受賞は彼女が草の根レベルでの人権と平和の闘士であることを確認するものとなりました

世界のIMADR:インド 大量虐殺事件の犯人23 人が二審で逆転釈放に

1996年に起きたダリットの村での凄惨な21人大量虐殺事件の犯人たちが二審で釈放されました。犯人たちは他カーストの男たちで、ダリットの村を襲い、赤ん坊から高齢者まで容赦なく斧をふるいました。2002年に犯人がようやく逮捕され、一審で有罪判決がでたにもかかわらず、全員が釈放されたことにダリットの人びとは怒り嘆いています。

IMADRとその課題:差別街宣に裁判所が審判をだす

水平社博物館に押しかけ、日本の朝鮮半島侵略の歴史の記述に異議を唱え、水平社博物館を侮辱し、部落差別発言を博物館の前で叫び続けた男に対する水平社博物館の訴えを、6月26日、奈良地裁は認め、原告に150万円の慰謝料を支払うよう命じました。差別禁止法不在の日本において、現行の法律の枠内で街頭での差別宣伝の違法性を認めた判決となりました。

IMADRと国連:人種主義を煽る憎悪発言にNO!

国連人権理事会第20会期に人種差別特別報告者Mutuma Ruteereさんが年次報告を発表しました。議場からIMADRはNGO口頭声明として、特別報告者の報告を歓迎し支持するとともに、ロマ、ダリット、部落などの世界の被差別マイノリティを標的にした人種憎悪発言や宣伝が深刻になりつつあることに懸念を表明し、国連の介入を求めました。スリランカの人権状況は悪化の一途をたどっています。人権活動家やジャーナリストへの言論や活動の弾圧として常套手段のように使われる強制失踪の問題は、その中でも最も懸念されるものです。スリランカ政府の不処罰と不処罰の文化の広がりについてIMADRはあらためて国連理事会(第19会期)で訴えました。

関連出版物:「スリランカ 人権と平和のための闘い」

英文書籍シリーズPeoples for Human Rights のVol.11です。
内戦終結の数か月前の2009年2月に出された書籍です。内戦による人権侵害と大量にうみだされた避難民が置かれている厳しい状況および人道の危機に関する活動家や専門家の報告を載せています。
終結から2年たった今も、これら問題の根本的な解決への道は何も見えていません。
※英語と日本語の書籍があります。

E-CONNECT No.12

配信日:2012年4月13日
E-CONNECT No.12のイメージはこちら

特集:マイノリティと国連人権制度:課題と可能性

2012年3月16日人権理事会の会場で、IMADRは表記のサイドイベントを行いました。
IMADRに結集する世界のマイノリティコミュニティの代表が現状と課題を報告し、それを受けて、国連の人権制度を今後もどのように活用して問題解決の糸口をみつけていけるかについて議論を行ないました。記事はドイツのスィンテイとロマに関する報告です。

世界のIMADR:水平社90周年を祝う

2012年3月3日に京都・岡崎公会堂で開催された全国水平社90周年の記念集会の模様です。「竹田の子守歌」の合唱、荊冠旗の入場、「水平社宣言」の朗誦で幕を開けた集会は厳かな雰囲気の中、進められました。

IMADRとその課題:

沖縄の米軍基地建設は人権侵害と差別をさらに悪化させる

人種差別撤廃委員会(CERD)の「早期警告緊急措置」を求めて、琉球弧の先住民族会、沖縄・生物多様性市民ネットワーク、反差別国際運動の3団体はCERDに緊急措置の要請を求めました。CERD第80会期は検討の結果、日本政府に「建設工事の現状」と「それによる人権侵害の防止措置」に関して、説明を求める書簡を3月9日に日本政府に送付しました。

IMADRと国連:

IMADR人権理事会にて内戦終結後も続くスリランカの強制失踪に懸念を表明

スリランカの人権状況は悪化の一途をたどっています。人権活動家やジャーナリストへの言論や活動の弾圧として常套手段のように使われる強制失踪の問題は、その中でも最も懸念されるものです。スリランカ政府の不処罰と不処罰の文化の広がりについてIMADRはあらためて国連理事会(第19会期)で訴えました。

関連出版物:「スリランカ 人権と平和のための闘い」

英文書籍シリーズPeoples for Human Rights のVol.11です。
内戦終結の数か月前の2009年2月に出された書籍です。内戦による人権侵害と大量にうみだされた避難民が置かれている厳しい状況および人道の危機に関する活動家や専門家の報告を載せています。
終結から2年たった今も、これら問題の根本的な解決への道は何も見えていません。
※英語と日本語の書籍があります。

E-CONNECT No.11

配信日:2011年12月15日
E-CONNECT No.11のイメージはこちら

特集:

「カーストに基づく差別撤廃のための良き実践と戦略のための国際協議」開催される

2011年11月29日~12月1日、ネパールで、表記の国際会議が国際ダリット連帯ネットワーク(IDSN)主催のもと開催されました。運動体、NGO、国連機関などから約100人が集まり、カースト差別撤廃に向けた戦略を議論しました。協議では、国内において差別撤廃のための法律や制度があるにもかかわらず実施されていないという深刻な問題と、現行の法および制度を発展させていくことの必要性が確認されました。最後に「地球規模の行動を求める」という宣言案と個別課題の勧告案が採択されました。

世界のIMADR:

人権デーにロマに関する写真パネル展、東京と大阪で開催

ヨーロッパで激しさを増す極右集団のロマに対する暴力と排斥。この問題を中心に、社会の周辺に追いやられるロマの人びとの現状を写真で伝えるため、IMADRは写真パネル「ヨーロッパにおけるロマへの差別と極右の台頭」をこのたび完成させました。
2011年12月6日・7日に東京と大阪で開催された世界人権宣言63周年記念集会の会場でパネル展を行ないました。

IMADRとその課題:国連マイノリティ・フォーラムでマイノリティ女性が多数発言

2011年11月28日・29日、ジュネーブにて第4回マイノリティ問題フォーラムが開催されました。今回はマイノリティ女性に焦点を絞ったもので、インドやネパールのダリット女性を含みさまざまなコミュニティの女性たちが参加しました。日本の部落、アイヌ、沖縄、在日コリアン、移住女性の視点より、IMADR-JC企画運営委員の元百合子さんが口頭で意見表明を行いました。

IMADRと国連:

拷問禁止委員会(CAT)スリランカ政府報告を審査、多面的な勧告を出す

内戦終結から2年半、スリランカでは、今も当時の軍や治安当局によるさまざまな形態の人権侵害が調査や処罰されないままになっています。また、戦争後も公権力によると思われる市民に対する言論弾圧、強制失踪、不当逮捕などが続いています。10月に開催されたCAT審査ではこうした問題を放置してきた同政府に対する国際的関心が集まりました。スリランカからも多数のNGOが参加しました。

関連出版物:「世系に基づく差別」(英語書籍)

英文書籍シリーズPeoples for Human Rights のVol.9です。
「世系に基づく差別」について、その撤廃のために活動をしている国連関係者、運動体、NGO,研究者などがさまざまな視点より議論をした一冊です。

E-CONNECT No.10

配信日:2011年10月7日
E-CONNECT No.10のイメージはこちら

特集:第8回IMADR総会開催

2011年9月13日、第8回IMADR総会が東京で開催されました。国内外から200人近い参加者が集まり、過年度の活動報告および次年度の活動計画を承認しました。
IMADR理事より、スリランカ、ネパール、ナイジェリア、ドイツにおけるそれぞれの反差別の活動について現状と課題が報告がされました。総会はホロコースト被害者のロマの墓地が確保されていない問題に関するメルケル首相への要請文、そして狭山裁判の再審実現につながる証拠開示と事実調べを求めた東京高裁・高検への要請文の決議案を採択して終了しました。

世界のIMADR:沖縄は日本の植民地である

季刊総合誌「環」42号に掲載された松島泰勝さん(龍谷大学)のエッセイです。
石垣島に生まれ、南大東島で育った松島さんのエッセイは、小学生の頃に母語を使った級友が教員に罰として首から札をかけられたこと、東京の大学に入って学友に「沖縄から来た」といったら好奇のまなざしを向けられたことなど自身の体験から始まり、1609年家康が薩摩藩に琉球侵略を命じた時からの日本による支配の歴史をたどっています。

IMADRとその課題:欧州におけるスィンティおよびロマに対する差別と排除

2011年9月11日・12日に東京で開催されたIMADR理事会は、欧州のロマに関する決議案を採択しました。
決議にて、IMADRは「EUの2020年までの国内ロマ統合戦略の枠組を歓迎する。EUはロマに関するさまざまな政策を打ち出してきたが、問題は加盟国レベルでそれが実施されていないことだ。各国がそれぞれの国内の問題として対応することが強く求められる、・・・」をはじめ、欧州でますます高まる人種差別と極右の動き、インターネット上での差別扇動などについて懸念を表明しました。

IMADRと国連:スリランカの強制失踪を共通の人権課題に

2011年8月30日の失踪に反対する国際デーの日、内戦が終了しても多くの強制失踪者を出しているスリランカで、人権団体、教会、被害者家族などが集まり、「政府に拘束中の被拘禁者リストを公開すること、国内人権委員会は失踪者のリストを作成すること」などの要請が決議されました。在スリランカスウェーデン大使、国連機関代表者および諸外国の公使館の代表も参加しました。強制失踪を許さない国際世論の形成が求められています。

関連出版物:「Durban and Beyond (ダーバン以降)」(英語書籍)

英文書籍シリーズPeoples for Human Rights のVol.8です。
ダーバン会議から丸10年が経ちました。さまざまな議論と課題を残したダーバン会議の直後に、IMADRが出版した書籍です。
その中で示唆されている世界の人種差別の撤廃に向けた取り組みの問題点と課題は、10年経た今も大きな意味をもっています。
※現在、この書籍の在庫はありません。

E-CONNECT No.9

配信日:2011年8月17日
E-CONNECT No.9のイメージはこちら

特集:全国水平社と水平社宣言

もうすぐ創立から90周年を迎える全国水平社。1922年3月3日の創立集会で高らかに詠みあげられた「水平社宣言」はアジアで最初の人権宣言と言われています。2002年の80周年の際、さらに世界に広めるため、部落解放・人権研究所はこの宣言を8つの異なる言語に訳しました。

世界のIMADR:南アジアに効果的な人権メカニズムを!

2011年7月25日・26日、ネパールにて南アジア地域における人権諸課題と地域レベルでの人権メカニズムの必要性について多数のNGO活動家が集まり、ワークショップを開催しました。IMADR理事長のニマルカ・フェルナンドも人権活動家が直面する人権侵害について報告をしました。

IMADRとその課題:移住者の権利に関する国連特別報告者が日本報告を発表

ブスタマンテ国連特別報告者の日本訪問の報告が国連に提出されたことを受け、移住労働者と連帯する全国ネット―ワークを中心に報告に含まれる懸念や勧告に焦点をあてた院内集会を2011年7月28日に開催しました。菅直人総理大臣宛てに勧告実施を求める要望書をNGOの連名で提出しました。

IMADRと国連:

人種差別撤廃条約活用ガイドの刊行を人種差別撤廃委員会(CERD)の場で発表

活用ガイドを作成した白根大輔ジュネーブ職員がCERD第79会期の議場で刊行を報告しました。このガイドは人種差別撤廃のために活動する世界のNGOを対象に、条約と人種差別撤廃委員会についてよりわかり易く解説するとともに、より有効的な活用を手ほどきするものです。

関連出版物:「移住女性が切り拓くエンパワメントの道」(IMADR在庫なし)

カラカサン(移住女性のためのエンパワメントセンター)とIMADR-JC が共同で出した日・英併記のブックレット。
DVを受けたフィリピンからの移住女性たちがエンパワメントに至るまでの経験を語っています。
※カラカサンのウェブサイトから注文できます。