キーワード
【ジュネーブ発速報】国連人種差別撤廃委員会で日本は何を問われたか?(日本審査前半の報告)
8/20、21にジュネーブで国連の人種差別撤廃委員会による日本審査が行われます。ウェブキャストで視聴できます。
人種差別撤廃委員会の日本審査でとりあげられるテーマリストが発表されました。
日本の人種差別の現状:国連人種差別撤廃委員会にNGOレポートを提出しました!
国連の自由権規約委員会にヘイトスピーチに関するNGOレポートを提出(人種差別撤廃NGOネットワーク)
週刊金曜日に人種差別に関するインタビュー記事が掲載されました。
集会のご案内『世界に問われる日本的人種差別~「ジャパニーズオンリー」の背景』(5/16、大阪)
3.21国際人種差別撤廃デー:今年のテーマは「人種主義・人種差別との闘いにおけるリーダーの役割」
日本の外国籍・民族的マイノリティの人権状況に関するシンポジウムを開催します(3/29)
ヘイトスピーチと闘うために: 国連勧告の冊子を作りました!全文ダウンロードできます。
集会・デモのご案内:国連・人権勧告の実現を!-すべての人に尊厳と人権を(1/25)
大阪のワンフェスで「ヘイトスピーチ」についてのトークインを開催(2/2)
「♪多民族の多文化な祭典♪国際移住者デー2013 in 新大久保」のご案内(12/14、東京)
狭山市民集会の開催、映画『SAYAMA-みえない手錠をはずすまで』完成上映会のご案内(東京、10/31)
『レイシズム、あかん。』第3弾の集会「インターネットと差別」を大阪で開催します(10/4)