パブリケーション

現代世界と人権シリーズ/IMADRブックレット

ナチス体制下におけるスィンティとロマの大量虐殺

第2次世界大戦下のナチス・ドイツによる「ホロコースト」では、ユダヤ人だけではなく、スィンティやロマと呼ばれている人びとも、アウシュヴィッツをはじめとした強制収容所で虐殺されました。その数は50万人以上です。本書はポーランドのアウシュヴィッツ国立博物館で常設展示されている「ナチス体制下におけるスィンティとロマの大量虐殺」の展示物の日本語版カタログとして刊行した書です。

価格:4,000 円

詳細

パネル冊子「日本の部落差別 歴史・現状・課題」

絵や写真をふんだんに使って作成した同題展示パネルを冊子にしたものです。頁ごとの文章は短く、わかりやすい内容になっています。
(日本語と英語同時掲載)

価格:1,500 円

詳細

パネル冊子「インドのダリット(被差別カースト) 歴史・現状・課題」

絵や写真をふんだんに使って作成した同題展示パネルを冊子にしたものです。頁ごとの文章は短く、わかりやすい内容になっています。
(日本語と英語同時掲載)

価格:1,500 円

詳細

人の世の冷たさ、そして熱と光 行動する国際政治学者の軌跡

反差別国際運動をはじめ、長年人権活動に取り組んできた国際政治学者・武者小路公秀が活動を支える自らの学問・思想的背景、 そして部落解放運動との出会いを語る回想記です。同時に、自らの過去を振り返りつつ、あるべき未来像を力強く語りかける内容となっています。

価格:2,000 円

詳細

マヤ先住民族 自治と自決をめざすプロジェクト

マヤ先住民族への虐殺を生んだグァテマラの内戦が1996年に終結し、自治と自決を求めるマヤ先住民族の闘いが繰り広げられました。差別と抑圧に抗し、共同体としての「エンパワメント」をめざすマヤの若者たちと「ともにつくる」プロジェクトとは何かを問います。本書には、世界の先住民族にとって共通課題である、自治と自決、開発、教育、女性への複合差別についての資料や論考を掲載しています。

価格:2,300 円

詳細