IMADR事務局
2013年、国連は「人種差別とマイノリティの保護」を国連のあらゆる活動における重要課題にすることを打ち出し、そのためのガイダンス・ノートを組織全体に向けて発表した。そのなかで、世系に基づく差別の影響を受けている人びとの多くは、社会の周縁に追いやられており、特別な注意が必要であると勧告している。その勧告にそって、国連は2017年3月に国連の関係部署に向けた「世系に基づく差別撤廃のためのガイダンス・ツール」を完成させた。
世界には、世系に基づく差別の影響を受けている人が2億6千万人いる。その多くはインド、ネパール、バングラデシュ、スリランカなど南アジアに集中しているが、日本、中東、アフリカの一部にも世系に基づく差別は存在している。さらには、ヨーロッパや北米などに移住したディアスポラのコミュニティにも存在している。
この差別のもと、多くの人びとは人権を否定され、発展から取り残され、貧困を強いられてきた。この差別を受けている集団の女性たちは、女性であるがゆえに、さらに複合的な差別にさらされてきた。
ガイダンス・ツールはこの2つの視点を重視しながら、世系に基づく差別撤廃のために、人権に基づくアプローチにしたがって国連スタッフが職務を遂行するうえでの手引きや解説を提供している。
ガイダンス・ツールは国連職員を対象にしたものだが、被差別当事者を含めそれ以外のさまざまなステークホルダーにとっても非常に有用である。そのため、IMADRはこのガイダンス・ツールの存在を広く知らせ、その内容についても知ってもらうために、全文を日本語に訳して発表した(監訳:李嘉永)。とりわけ、日本では「部落差別解消推進法」の効果的実践において、アジア地域ではマイノリティコミュニティの発展の権利の実現において、ガイダンス・ツールがさまざまに活用されるよう取り組んでいく。
この後に続く3つの報告は、部落差別撤廃、ダリットとSDGs、そしてダリット女性の闘いをテーマに、最前線で取り組む3人の方々に寄稿をしていただいた。
なお、前述のガイダンス・ツールの日本語版はIMADRのウェブサイトからダウンロードしていただける。